
付与ポイント 3pt
385円(税込)
◆コロタイプ絵はがき〈季趣五題 はるかおる 燕〉◆
太田三郎 絵葉書資料館蔵
サイズ 14.0×9.0cm
印刷方法 玻璃彩版(コロタイプ多色刷)
一般的な印刷方法であるオフセット印刷では色や濃淡を小さな網点の密度で表現しますが、コロタイプでは連続階調で表現するため、写真のようにより本物に近い緻密なディテールで表現することができます。
さらに詳しくは[コロタイプ通信]をご覧ください。
太田三郎(おおた さぶろう)
明治17~昭和44年(1884~1969)、愛知県生まれ。日本画を寺崎広業、洋画を黒田清輝に学ぶ。『鐘情夜話』『武蔵野の草と人』など著書もあり、君島柳三の名で挿絵も描いた多才な画家。代表作は『カフェーの女』。