京都便利堂オンラインショップ コロタイプとは
|
手間ひまをかけ
コロタイプCollotypeをご存じでしょうか?
当時の写真プリントは画像の保存性が低く、
優れた再現性、なめらかで深みのある質感、 いつまでも色あせない美しさ 現在では世界でも希少な技術となっており、 その長年の複製技術を応用したのが便利堂のコロタイプ商品です。 【コロタイプの特徴】 ■すべての色を別々に刷る 赤・青・黄・黒などの基本色を掛け合わせて色を表現するのではなく、原本のそれぞれの色彩に対してインキを調合し、木版画のように一色ずつ重ね刷りして表現します。 ■連続諧調による非常になめらかな濃淡表現 写真のネガフィルムをそのまま版に用いますので、オフセットやインクジェットにみられる点の集合(網点)がありません。 ■長期の保存に優れている 平均60%の顔料を含む非褪色性に優れたコロタイプ専用インキを使用します。複製には、日本古来の伝統技法で漉かれた和紙を用いますので強い耐久性があります。 ■手作業の技 多くの工程を手作業で行います。熟練の職人が作品の「心」を感じ取り、「魂」を込めて仕上げています。
さらに詳しくはこちら |